【楽天市場】試しに買ってみた「はちみつカステラ」が想像以上に美味かった

2022年も気づけば12月、、、早すぎますね。

さて、今回は先日、楽天市場で購入したカステラが想像以上に美味しかったので、紹介しようと思い記事を書いています。

はとまるを
はとまるを

別にカステラはさほど好きじゃないけど、美味しく食べれました(笑)

ちょうど「ふわっとしててほんのり甘そうな食べ物」ないかなーなんて探してたら見つけて、気になったので勢いで購入したところ、個人的にはとても大満足でした!

そのカステラがコチラです!

商品名: はちみつカステラ
価格 : 1,000円
送料 : 無料(一部地域では送料かかるようです)
特徴
 〇おしゃれなデザインの包装箱で高級さが感じられる
 〇あらかじめカットされた状態(9切)で届く
 〇原材料はとってもシンプル
 〇ほんのり甘く、とてもふわっとした口当たり

楽天市場で買い物するなら「楽天カード」はマストアイテムです。

まだ作ってないよーって方は、是非この機会に申し込んでポイントを沢山貰いましょう!
楽天ポイントは、実生活でも使える場面も多くて非常にオススメです。

はとまるを
はとまるを

「楽天ポイント」は、セール中などに買い物すると数千円~数万円分のポイントが貰えるし、1ポイント1円として実店舗でも使えるから本当に便利なポイントです!

カステラの包装パッケージはこんな感じ。

はちみつカステラ包装

シンプルなのに高級感がありそうな凄くおしゃれな包装だと感じました。

あ、このまま届いたんじゃなくて段ボールで配送されてますよ(笑)

箱の中から出すと・・・

はちみつカステラ包装02

中も丁寧に包装されてます。

その内装からも出すと

はちみつカステラ

商品ページの紹介にもある通り、しっかり均等に9切れにカットされてます

均等に切るのってかなり難しいし、切った後に包丁を洗わないといけないので最初からカットされているのは嬉しい限りです(笑)

ちなみにカステラの原材料はというとこんな感じ。

はちみつカステラの原材料

鶏卵、砂糖、小麦粉、蜂蜜、水飴、米飴、イソマルトオリゴ糖

想像以上にとってもシンプル(笑)

はとまるを
はとまるを

米飴?イソマルトオリゴ糖?

調べたら、
「米飴」は米などを原料に作られた甘味料
「イソマルトオリゴ糖」はでん粉(主にトウモロコシが多いよう?)を原料に作られた甘味料
とのこと

イソマルトオリゴ糖ってちょっと怪しそう・・・って思ってしまいましたが、決して変な材料ではなさそうです。

原材料はシンプルですし、これなら小さいお子さんでも安心して食べられそうですね!

さて、実際に食べようと皿に盛りつけるとこんな感じ

はちみつカステラon皿

そこっ、センス無っ!って言わない!(悲)

も、盛り付けはともかく、実際に食べてみた感想としては

もの凄くふわっとした口当たり
パサつく感じがなく、しっとりしている
非常にまろやかな甘さで、ハチミツの香りがほんのり感じる
牛乳との相性が最高

思ってた以上に美味しくてビックリしました!

特にこんなにフワッとしたカステラ食べたのなんてすごく久々な感じがします。
そもそもカステラ自体久々に食べt(ry

配送も指定した日時に届けてくれましたし、是非また買いたいなと感じる商品でした。

本当は買う時ちょっとカステラに1,000円は高ぇなぁ・・・と買うの躊躇ったのは内緒です。

結果的には誘惑に負けて買ってるんですが、負けて正解だったと思います。

はとまるを
はとまるを

1切れあたり約111円なので、そう考えるとお値打ちな感じがしますね

本当に美味しいのでカステラ嫌いでなければ、一度食べてみてはいかがでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中小企業診断士などの資格への勉強や、生活で便利なものなど色々書いていこうと思っています!

Contents