マネーフォワードに連携していたauペイ(とau)がある時からずっと連携失敗と表示される状態になっていませんか?
だいたい1~2日程度で解消されることも多いので、そこまで神経質になることもないですが、何日も続くと、なんかモヤモヤしますよね。
エラー理由を見ると、パスワードに問題があるような注意文が出てきました。
(いつもは混み合ってますとかメンテナンス中とかなんですが)

au側のパスワードが切れたのか?と思いつつ、auのアプリをいくつか確認してみるもログイン状態が維持されていますし、パスワード設定も促されません。
色々調べたり、試してみた結果、au IDのパスワードの再設定が必要だったということがわかりました。
再設定してみたところ、マネーフォワードで無事連携されました。

エラー解消から1年くらい経ちますが、連携失敗はもう起きてません
わかれば大した話ではないですが、何だかんだで解決するのに結構時間が掛かりました・・・(汗)
私と同じようなエラーが出ているならこの記事の方法で解消するかもしれませんので、是非試してみてください。
私が実際に変更した方法(スマートパスアプリから変更)を画面のスクショを出しつつ紹介しています。
★昨今、安易にネットで検索したページを信じてしまうと痛い目をみるかもしれないので、下記のことは最低限の防衛策として実施してくださいね。
- 自分で使っているスマホから再設定をする
- フリーWi-Fiは使用せずau回線を使う
設定する前にフリーWi-Fに接続している場合はWi-Fi接続をオフにしておくことを推奨します。
マネーフォワードで「ログインに失敗しました」と表示される
連携が上手くいかない原因を探るためエラーの理由を確認したところ、以下のような文面が出てきました。


この文だけみるとauのパスワードが切れたかな?と思いました。
他のauのアプリもログアウトしているのかと思い、auペイやスマパスアプリを起動して確認してもパスワードが違うなんてこともなく普通にログインできました。
この時点では、



まーた、いつものマネーフォワードの不調だな?
なんて考えていたので、マネーフォワードでau関連で使っているパスワードをいくつか入力してみましたが、全部失敗。
そこで、原因は「au ID」?と思い、auのパスワードの再設定の方法を調べてみることに。
スマパスアプリからau IDのパスワードの再設定までの流れ
私は、ここでかなり苦戦しましたので、万が一同じ症状になってもわかるように手順を書いていきます。
スマパスアプリからau IDのパスワード変更方法は以下の通りです。
(私のスマホはアンドロイドなので、iPhoneの方は画面が異なるかもしれません)
まず、スマパスアプリの左上の ≡ をタップします。


下の方に設定があるので、そちらをタップ。


設定画面のau ID設定をタップします。


au ID会員の確認・変更(パスワードの再設定もこちら)をタップ。


ここでパスワードの再設定の案内が出てきて、パスワード変更ができます。
(肝心なスクショ忘れました・・・)
この時に、「第三者による不正アクセスが検知されたため、パスワードの変更をお願いします。」みたいな文面が出てきたので、不正アクセス?!とビックリしましたが、公式アプリから接続したし、案内文章も違和感はなかったのでとりあえず設定しました。
設定後、マネーフォワードで再設定したパスワードを入力したら無事に連携成功しました。
ちなみに連携が成功するとSMSに


このような通知が来ますので、アドレスをタップします。


「上記注意事項を確認しました。」にチェックを入れ、「上記の端末でログインする」をタップすれば連携完了となります。
1つ注意ですが、万が一違うものを許可してしまうといけないので、


「詳しく見る」からホスト名を見て


「moneyforward」の単語を確認したうえで連携承認しましょう!
作業はめっちゃ簡単だったんですが、ここにたどり着くまで非常に大変でした。



ネットで調べても知りたい結果が出てこなくて苦労しました・・・
au IDに不正アクセスされた?


パスワード再設定時に
「第三者による不正アクセスが検知されたため、パスワードの変更をお願いします。」
なんて不穏な文面を見て不安になったので、実際に不正アクセスに遭ったのかこちらも調べてみました。
結論としては、確定的なことはわからなかったのですが、少なくともau側のシステムが不正アクセスと判定したアクセスがあったのかなと思いました。
もしかしたら、au側でマネーフォワードを不正アクセスと誤認識した可能性もあります。
色々調べましたが、腑に落ちる結果が得られず不安は拭えてないけど、不審な請求やメール等が来たことはないので現状では深刻に考えなくてもよさそうです。
マネーフォワードでauペイが連携失敗する際の解決策についてのまとめ


作業することがわかってしまえば、10分程度で解消される内容ではありましたが、何もわからない段階では手探りで進めることになり時間がかかってしまいました。
au側でパスワードの再設定をして以降、連携失敗は起きていません。
資産を増やすため家計簿をつけるならマネーフォワードは必須級のアプリですよね。
連携可能な先も多いし、キャッシュレス決済をメインに生活していればズボラな私でも使えてますので重宝しています。
最初こそ、貯蓄したいのに年会費払うのっておかしくね?とか思っていましたが、プレミアム会員になって数年経った今では課金に後悔はないです(笑)
現状でも4件までなら無料で利用できますので、まだ使っていない人は是非使ってみて下さい!
プレミアム会員の魅力などはコチラの記事でまとめていますので、よかったら読んで行ってください。
今回は特段心配なさそうですが、不正アクセスには十分気を付けないとですね。
近年では、フィッシングサイトも本物と大差ないくらい精巧に作られていたりとなかなか油断ならないです。
特に色んなサービスに同じパスワードを使いまわしている人も少なくないと思います。
私もですが、不正アクセスの被害に遭わないためにもセキュリティーへのリテラシーをしっかりと上げていきましょう。